ばね指について
指は腱によって曲げたり、伸ばしたりできるようになってます。
腕から指先まで伸びている腱が浮かび上がらないように押さえている靭帯性腱鞘があります。
靭帯性腱鞘がベルトの様な役割をしてます。
この靭帯性腱鞘は指にありますが、指の付け根付近に力がかかり炎症を生じやすいとこがあります。その部分の腱や腱鞘が炎症を起こすことを「腱鞘炎」です。
腱鞘炎が酷くなると引っ掛かりが生じて「ばね指」になります。
ばね指の原因
主な原因は
仕事や家事、育児などで指をたくさん動かす方は症状が出やすいです。
また、女性は出産や閉経後などのホルモンバランスが乱れると「ばね指」になる方もいます。
ばね指の症状
・指の付け根が痛くなる
・腫れや熱感を感じる
・朝方に症状が強く出る
→昼中、指を使っていると痛みが軽減する時がある
・指を曲げたら曲がったまま伸びない
・指を曲げるとカクっと音がする
施術内容
・安静
・注射
・湿布やぬり薬
・手術
が主な治療になります。
安静(あまり指を使わない)と温めるなどで経過観察が主流です。
ばね指の治療は当院へお任せくさだい
ばね指でお悩みの方は当院へお越し下さい!
当院では痛みが出ている患部に対して特殊な電気を流す施術をして、必要があるようであれば固定をして痛みを軽減していきます。また、そもそも痛みが出始めてしまっているのは手や指に過剰に負担がかかってしまって痛みが出てしまっているので、身体全体の歪みの評価をして指以外の原因になっているとこをしっかり改善していきます。
お得なキャンペーン!

まずはお気軽にお問い合わせください
接骨院内の様子をご覧いただけます
栄光接骨院へのアクセス