脳梗塞後遺症について

脳梗塞後遺症について

脳梗塞とは

脳内の血管が細くなったり、血液のかたまりである血栓ができて血管が詰まってしまうことで発生する脳の障害を言います。血管が詰まると血液の流入が止まり、脳に酸素や栄養が行き渡らなくなります。

 

そうなると脳の神経細胞が壊死してしまい、脳の細胞がダメージを負うことで運動障害、感覚障害、高次脳障害、言語障害などの様々な障害が起こります。

脳梗塞によって引き起こる障害

運動障害

損傷した脳の反対側の身体が動かしにくくなったり、手指の細かい作業がやりづらくなります。身体の左右どちらかに起こるため片麻痺と呼ばれています。

感覚障害

しびれが出現したり、触った感覚や暖かい感じ、冷たい感じがわかりにくくなります。

高次脳障害

物忘れが激しくなり、物の置き場所を忘れてしまう、昨日のことを覚えていない、何度も同じことを聞くなどの症状が出ます。

言語障害

言葉が出にくくしゃべりにくくなったり、言葉が理解しづらくなります。

脳梗塞の原因

脳梗塞の原因として考えられるのは加齢に伴い血管のしなやかさがすことで血管壁が硬くなる動脈硬化やドロドロになった血液のうっ滞や、濃縮などによる血流の変化、血液が固まり血栓が出来てしまします。

この「血栓」で脳の血管が詰まってしまい、脳梗塞が起こります。動脈硬化の原因として高脂血症、高血圧、糖尿病、心臓病などの疾患や肥満、喫煙、飲酒などの日常の生活習慣が密接にかかわっています。

当院での治療法

栄光接骨院では、運動障害になり麻痺してしまった上肢や下肢、体幹に対して行います。動かしにくく硬くなってしまった筋肉をほぐすことや関節の可動域の改善をめざして電気治療や関節可動域訓練、ストレッチ、マッサージを行い、筋肉を柔らかくして関節の動きを出していきます。

 

麻痺してしまった筋肉に対して筋力訓練を行い日常生活の向上を目指します。また細かい手指の動きなどの運動も行っていきます。動かしにくく、弱ってしまった筋肉に対してはJOYトレという電気刺激で筋力強化を行いうことで歩きやすくなったり、日常生活が行いやすくなる治療もあります。

 

運動麻痺自体は治りづらいのですが残った機能を活かしてその人らしい日常生活を目指して運動を行っていきます。脳梗塞の後遺症でお悩みの方は一度、お気軽に当院にご相談ください。

脳梗塞の後遺症でお悩みなら当院にお任せ下さい。

脳梗塞は、脳の神経細胞が壊死してしまい様々な障害を引き起こします。当院では、経験豊富なスタッフが丁寧にお身体の状態を追究し、生活の質を高められるよう全力で施術させて頂きます。

 

脳梗塞の後遺症でお悩みなら当院にお任せ下さい。ご来院を心よりお待ちしております。

まずはお気軽にお問い合わせください